腰痛にお悩みの方が整形外科でレントゲンやMRIで骨を確認してくれているのに、教えてもらってないこと。
1.「骨盤の歪み」
わずかに動く仙腸関節が足の筋肉の緊張や、日常の姿勢で歪みが出来ます。これが骨盤の歪みを生みます。

2.骨盤が大きくゆがむと足の長さが違います。

足の長さが違うということは、毎日 ハイヒールとスリッパを片足づつに履いて、歩いていることになります。
3.股関節と膝が壊れるのは骨盤の歪みが原因

毎日そのような歩き方をしているので、次第に股関節や膝が壊れてしまいます。
ご年配の方で、変形性膝関節症や膝に水がたまる方のほとんどが、骨盤の歪みが原因なのです。
4.腰痛はの原因はヘルニアではない!
こちらのブログを御覧ください
↓↓↓↓
【TV】スゴ腕の専門外来SPでの腰痛
5.腹筋や背筋を鍛えろは嘘
お薬や湿布、注射で、これらが改善しますか?
薬に頼らずに腰痛を根本施術しましょう。
❏初めての方はこちらを御覧ください

ご予約はこちら
お電話でのご予約
❏当院は予約制です。
❏施術中はお電話に出れませんので留守番電話にメッセージをお願いします。