自分のお子さんがスポーツをしています。 毎日ヘトヘトになりながらでも一生懸命頑張っています。 ある時、走っている姿がいつもよりぎこちなく切れのある動きでは無くなっていてどうもおかしい。 「どうしたの?どこか痛いの?」と聞…
両足オスグッドで走ると痛い小学生の施術

自分のお子さんがスポーツをしています。 毎日ヘトヘトになりながらでも一生懸命頑張っています。 ある時、走っている姿がいつもよりぎこちなく切れのある動きでは無くなっていてどうもおかしい。 「どうしたの?どこか痛いの?」と聞…
本日腰痛で来られた患者さまがあまりにも沢山のお薬を服用されておられたので自身の覚書としてまとめました。 腰痛だけではない症状 この患者さまの自覚されている(診断を受けた)症状・病名 慢性腎不全(透析直前) 痛風 逆流性食…
通院している病院では改善しなかった 10年前からの腰痛で、3ヶ月前から痛みがひどく、臀部から膝迄と足先に痺れあり。 整形外科でレントゲンMRIをとってもらったが、骨には異常があまりみられない。 薬をもらい、「腹筋と背筋を…
手術をするほどでは無い側弯症 20代前半の女性 側弯症でお悩みの方が来院。 聞けば、生まれながらに側弯症と診断を受け、中学生位から背中の痛みを感じるようになり、高校中盤くらいから痛み止めをのむようになった。 今事務仕事を…
あなたは腰痛体操していますか?? 整形外科や整体で教わる腰痛体操。 あなたはこれをやってくださいと渡されたプリントをみて腰痛体操をしたことがありますか? どうでしょうか?腰痛体操をして改善したのでしょうか? もし改善した…
脇腹が痛くなるのはなぜでしょうか? 走り始めるといきなり痛くなったりする脇腹。 ここでは様々な要因で起こる脇腹の痛みの紹介します。 右の脇腹の痛み【筋肉の場合】 走っているとこの部分の痛みが出ることが良くあります。 この…
県総体に照準をあわせていますか? 特に3年生は最後の総体。 毎日毎日遅くまで練習した成果を出す最後のビックイベント!! 新学期も始まりまたこれから部活も徐々に忙しくなります。 ところで お子さんの身体の調子はいかがですか…
血管・脊椎系の病気で起こる腰痛のまとめ 内科的疾患とは内臓の病気という意味です。 血管・脊椎系の病気の中には、腰に痛みが出るものが症状にあります。 腰とは関係ないところでの障害が原因で腰痛になるのにはその周辺に発生した痛…
腰椎分離症とは 腰椎の椎間板(ついかんばん)のついている前方部分は椎体(ついたい)、後方の椎間関節のついている部分は椎弓(ついきゅう)と呼ばれます。椎弓の部分で椎体と椎弓が分離してしまった状態を「腰椎分離症」といいます。…
泌尿器・婦人系の病気で起こる腰痛のまとめ 内科的疾患とは内臓の病気という意味です。 特に泌尿器・婦人系の病気の中には、腰に痛みが出るものが症状にあります。 腰とは関係ないところでの障害が原因で腰痛になるのには臓器周辺に発…